画像診断部

CT装置(Conputed Tomography)



CT装置はX線を用いた断層画像撮影装置で、当院で用いているCT装置は一度に64断面の断層画像を撮影することができます。0.625mmという細かい断面のデータを高速に収集しコンピューターで画像処理することにより、脳血管の画像はもとより、脳神経外科領域以外にも全身の詳細な血管の3次元画像を撮影することもできます。
また、最新のコンピューター技術により、X線の被曝線量を従来よりも少なくすることができます。