病院紹介
About us
ご挨拶・理念
病院紹介・沿革
病院概要
手術実績
院内広報誌
公開講座・研修会
メディア掲載
外来のご案内
Outpatient
診療受付時間
初診の方
受診の流れ
外来医師担当表
医師紹介
来院前AI問診
よくある質問
診療・専門外来
Special Outpatient
こんな症状があったら
センターのご案内
脊椎・脊髄外来
痛み・しびれ外来
もの忘れ外来
脳ドックのご案内
診療する主な疾患
入院のご案内
Hospitalization
入院の手続きについて
入院中の生活について
入院中の費用について
お部屋について
面会・お見舞いの方へ
アクセス
Access Map
011-731-2321
病院の紹介
外来のご案内
診療・専門外来
入院・面会のご案内
脳ドックのご案内
回復期リハビリテーション
交通アクセス
部門紹介
採用情報
医療機関の皆様へ
倫理委員会
倫理委員会
臨床研究情報公開文書
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2022年(令和4年)臨床研究情報公開文書
No.
研究演題名
研究責任者
情報公開文書
202201
Cross-education effectを応用した運動療法が
脳卒中後に足関節背屈機能障害に与える影響
居橋 拳児
202202
末梢神経感覚刺激と課題指向型練習の併用が脳卒中後の下肢運動機能と姿勢保持能力に与える影響 ーシングルケースデザインによる検討ー
居橋 拳児
202203
脳卒中片麻痺者に対する短下肢装具と
ROSI併用による介入効果
森 嘉裕
202204
腰部脊柱管狭窄症により下垂足を呈した症例に対する末梢神経感覚刺激と課題指向型練習の併用治療の効果ーシングルケースデザインによる検討ー
居橋 拳児
202205
歩行障害を呈する脳卒中患者に対する両側経皮的末梢神経電気刺激と課題指向型練習の効果
-シングルケースデザインによる検討-
加藤 雄大
202206
キアリ奇形 I 型に伴う脊髄空洞症の治療後疼痛残存例に関する検討
矢野 俊介
202207
脳腫瘍検体を用いた学習用e-learningコンテンツの制作に関する研究
田中 伸哉
(北海道大学医学研究院腫瘍病理学教室)
202208
脊椎脊髄疾患に対する外科治療において硬膜閉鎖を行った症例の検討
笹森 徹
202209
脳卒中後片麻痺患者に対する末梢神経感覚刺激と課題指向型練習の併用効果
居橋 拳児
202210
急性期血行再建術前の非造影MRAによるアクセスルートで診断したAorta type III病変に対する最適カテーテルの検討
矢野 俊介
202211
MRを用いた簡易的骨画像を使用した血管・骨融合画像の有用性の検討
濵口 明巧
202212
gradient echo法を用いたneurographyの臨床的有用性の検討
濵口 明巧
202213
義歯新製修理の可否による摂食嚥下機能の変遷について
源間 隆雄