看護部
組織と体制 看護師の1日 先輩看護師から
メッセージ
麻生の看護 看護師採用案内 教育体制 看護部ブログ

2階病棟の看護のご紹介

HCU4床、SCU6床を含む26床で構成され、重症患者、術後患者の受け入れを行っています。超急性期の患者さまを支える治療と、後遺症を最小限にするための早期離床や早期の栄養開始など、全身状態の整えを柱とした看護を提供している病棟です。救急外来も担当しており、患者さまが早期に必要な治療が開始できるよう、スタッフ間で情報共有し、救急搬入から病棟まで切れ目のない関わりを行っています。

2階病棟の手術の特徴

1.移送場面
急変対応や術後管理、人工呼吸器、ドレナージ管理といった専門的知識を修得し、患者さまに安心、安全な入院生活を送ってもらえるようなケアを心掛けています。また突然の発症に伴う不安や悩みといった患者さまやご家族が抱える精神的ストレスへの配慮についても、入院時から関わっています。

2.救急外来場面
頭痛、けいれん、四肢の麻痺から外傷まで、脳にまつわる様々な症状をもった患者さまが受診します。生命に関わる状態で搬入される患者さまもおり、素早い診断と治療の開始を目標として活動しています。